買った安物のカメラはこれ
Lysong 360度パノラマカメラ IP67 30m防水 220°大広角 運転記録 スキー サーフィン ダイビング用アクションカメラ 3D・VR仮想メガネサポート アプリで撮影モード八種類 遠隔操作可能 日本語対応 (ホワイト)
それ以外のカメラ
これは220°撮れるカメラで、これに合わせた設定でエンコードする。
aviutlにドーム射影変換フィルタ for AviUtlを入れ(ここにある)
その中にあるエクイレクタングラー変換のフィルターをかければ後はちょっと数値いじったりすればおk。
撮ったままの映像

で入力画角と入力マスクはカメラのレンズ画角にする
次に等距離射影/ドームマスタと横:縦を2:1をにするのところをチェックすれば

こんな感じにyoutube対応の映像になる。
でもこのままじゃ上下逆だし再生時の中心が思ってるところよりずれているので、

俯仰角、方位角、回転角で調整する。
できた動画をyoutube公式にあるソフト(ここ)でメタデータを書き込めばアップロード準備おk。

openでさっきのファイル選択してinject metadataで出力
あとはアップすれば完了
youtubeのサイトで見ないとちゃんと表示されないかも?
0 件のコメント:
コメントを投稿